top of page

諦めが悪い

  • 執筆者の写真: 九品
    九品
  • 2 日前
  • 読了時間: 2分



土曜日は

交差点づくりが

上手くいかなかったので

ふて寝してました


こんにちは


今日は何もしない!!!


たまにはそういう日があっても

いいじゃないか!!!


と、

そういう気持ちを

決め込んでいたのですが


人間、

何もしないということは難しく


どうやったら交差点が作れるか

作戦を練って


日曜日に

実験を繰り返し


今日の朝、

ようやく線同士を

くっつけることができました


もうちょっと数値というか

きれいに動作する

計算式を考えて

調整しないといけませんが!


(数値がテスト用に)

(適当に入れてるので)

(時々失敗するw)



まぁこんなgif動画みたいな

交差点が

何個も見えるような

遠いところからの撮影の場合、


googleマップのアドオンがあるので

そういうときは

そっちを使えって話ですがw


googleマップで

場所を指定したら

ビルとかなんか色々

作ってくれるのがあるので


そっち使ったほうが良い


あとは東京近郊の都市なら

セットをこの前

購入したので

そっち使ったほうが多分良いw


ただ

そのgoogleマップとかは

遠くから見ると

良いんですが


カメラを近づけると

クオリティが

かなり低かったり


都市セットの方は

広すぎて処理が重く

キャラクターを乗せて

使えるようなもんじゃない


と、

いうことで


交差点が一個見えるくらいの

カメラ距離で使えるものが

欲しい


だから今これを

必死で

作ってるという感じですね


というわけで

リベンジマッチ中です


諦めが悪いんでw


そもそも

諦めが悪くなかったら

たぶん漫画なんて

書いてないですねw



できそうと思ったら

できるまでやる!


うまくいきそうと思ったら

わかるまで考える!


できなさそうと思ったら

一旦、時間を置いて、

チャンスをうかがう


技術とは、

1%のひらめきと

99%のしつこさであるw



てことで

そんな感じです!







二週間か三週間くらい前に

まだ下手だけど

手付けで髪を動かしてみた

バイトさん


まだ下手だけど

何回かやってたら

うまくなりそうな気はする


物理演算うまくいかない!!って

何回も何時間も

シミュレーションするなら

普通に手で付けたほうが早かった


って記事をしようと

思ってたのですが


並べるツールほしくない!?って

言い出して

道をつくり始めたりして

書くタイミングがなかったw


てことでそんな感じで!





 
 
bottom of page